秋田の温泉 柵の湯 大仙市

SHARE

秋田の温泉 柵の湯 大仙市

秋田県の大仙市の 柵の湯 を紹介いたします。


こちらは、柵の湯の隣にある、昔の農家を復元した「みずほの家」です。今ではすっかり見ることができなくなった茅葺き屋根のまがり家で、昔ながらの杵と臼での餅つき体験が出来ます。


こちらの画像は柵の湯のサイトからお借りしました。秋の柵の湯の景色です。

平安時代の城柵遺跡で、国指定史跡である「払田の柵跡」をイメージして作られ、史跡の里・仙北の天然温泉を活用した温泉宿泊施設です。
疲労回復や、お肌に良いと評判の天然温泉を、露天風呂で満喫できます。
館内は天井が高く、客室も広々としており、ゆったり過ごしたい方にオススメです。
隣接する歴史民俗資料館、民具資料館、仙北まがり家では、米どころ仙北に伝わる地元文化に触れる事ができます。
様々な楽しみをもつ当館で、憩いのひとときをお過ごし下さい。

サイトの説明にある国指定史跡である「払田の柵跡」の近くにあることから、柵の湯という名前がついているのです。

柵の湯 温泉の泉質

泉質  ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
泉温  50.1℃
PH値  8.0
効能  神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、病後回復期、疲労回復、健康増進

お湯をなめてみたら、少しだけしょっぱかったです。

色やにおいはほとんどありません。湯量も豊富で源泉かけ流しです。

普段は、近隣の方々でいつもにぎわっています。

入浴料金:大浴場  大人400円 小学生200円
特別浴室 大人600円 小学生300円(特別浴室は、土曜・日曜・祭日のみ)
利用時間:午前7時~午後9時 (午後8時受付終了)
一般休憩所:無料 (午後3時まで)

回数券や、大仙市民の高齢者には割引などがあるようです。


なんと元日早朝の女湯は私一人だけ。画像をとり放題(笑)


洗い場も広いです。


サウナもあります。


雪が舞い込む露天風呂だってあります。


脱衣場も広々。

他にも予約制の特別浴室があり、体の不自由な方も、家族で入浴する時も利用できます。

施設内の様子

私たちは洋室に泊まりました。

洋室5部屋、和室5部屋があるようです。

とにかく部屋が広いです。今まで泊まったどんなホテルだって、こんなに広い部屋はなかったなぁ。


ダブルベッドがふたつに、大きな応接セットがデ~~~ンと置いてあります。うちのばあちゃん、ぜいたくにこんな広い部屋に一人で泊まりました!!


各部屋の入り口には、それぞれ違った温泉川柳が掲げてありました。


宿泊棟の廊下です。けして豪華ではないし年季が入っているけど、広くて清潔です。


この絵はひと昔前の農家のおかみさんですね。風情があります。今はこんな格好している人はいません(笑) 無料のWiFiも各部屋で使えます。


残念なことに、2階に上がるにはこの階段を上るしかありません。エレベーターもエスカレーターもないので、体が不自由な方は2階の洋室はむずかしいです。

お料理

なんたる失敗 😨

夕飯の画像をとるのを忘れました。

うちの孫の前に、料理がちらっと写っているのがありました。子供用のお料理も予約すれば用意してもらえます。


柵の湯のサイトからお借りしたお料理の画像です。季節によってお料理の内容は変わります。この日は大晦日だったので、お蕎麦が付きました。

朝食はバイキング形式でした。遅めだったのでもうほとんどなくなっている画像です(涙)

このほかに、ご飯にお味噌汁、ジュース類、お茶類、コーヒーなど、おかわり自由でした。この日は元旦だったので、お雑煮のサービスがありました。

近隣の観光案内

払田の柵跡

払田柵跡はこの地に9世紀初頭に創建され、10世紀後半まで存続しました。
払田柵跡は多賀城・秋田城跡と並び称される古代城柵遺跡としての規模と威容を誇りますが、
当時どのような名称で呼ばれていたのか明らかではなく謎の遺跡でもあります。

旧池田氏庭園

旧池田氏庭園・本家庭園は、大仙市東部の田園地帯に位置しています。
池田氏は、明治時代中頃から戦前まで高梨村長を務め、山形県の本間氏・宮城県の齋藤氏と並ぶ東北三大地主として知られています。

旧池田氏庭園・払田分家

北三大地主として知られる池田家の旧払田分家敷地に残る池泉回遊式の日本庭園で、平成20年7月に名勝として追加指定を受けました。
庭園は真山公園内に位置しており、一般に公開されています。
春のツツジが美しく、また隠れた紅葉の名所としても知られており、紅葉の季節には多くのカメラマンが訪れます。

角館の桜

桜のまち角館。
4月中旬~5月上旬、城下町『角館』に桜があふれます。

大曲の花火

毎年8月の第四土曜日に、大仙市は大曲の雄物川河川敷で、全国花火競技大会『大曲の花火』が開催されます。
全国選りすぐりの花火師だけが参加できる日本最高峰の全国花火競技大会です。
打ち上げられる花火の質、規模は他の大会では見られない内容とあり、毎年全国各地から多くの花火ファンが訪れます。

三郷町ラベンダー園

美郷町の代表的な初夏風物詩がラベンダー園です。
2haの面積に約2万株のラベンダーが咲きます。
見頃は6月中旬から7月上旬。この期間中はラベンダーアイスやラベンダーグッズを販売します。

ほか、六郷湧水群やせせらぎ公園、大台スキー場など、楽しめる場所があります。

なお、柵の湯から徒歩で行ける場所は、払田の柵跡と旧池田氏庭園・払田分家のみです。他の場所は自家用車でないと行きにくい場所にあります。

3月31日まで、超お得な湯治プランもあります。信じられないくらいリーズナブル。これ行きたい!!

柵の湯
住所:秋田県大仙市板見内一ツ森149
電話:フリーダイヤル 0120-152-683
電話:携帯電話から  0187-69-3311

JR秋田新幹線大曲駅からタクシーで15分
(1泊2食付限り4名様~ 送迎対応可※要予約)
秋田自動車道大曲ICから自動車で約20分
秋田空港から自動車で約1時間
地図

クリックよろしくお願いします。


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA