1年前を思い出せないほど変化した年 鶏の知性の高さを知った

SHARE

1年前を思い出せないほど変化した年 鶏の知性の高さを知った

去年の大晦日は何を考えていたっけ?

1年で、自分も世界情勢も、まったく変わってしまって、思い出せないほどです。

たしか、サバイバルに興味を持ち、世界中の山奥や辺鄙なところでは、どうやって生きているのか調べていたような気がします。

そして、江戸時代の日本は鎖国していたけど、循環型農業で豊かに暮らしていたことがわかりました。食料も燃料も自供自足していたのです。

政府もアテにできない。自分で準備して自給自足できるようにしておかないと、大変なことになると感じたのです。

だから鶏を飼うことに決めました。

ひよこを買うと、すべてワクチンを打たれているらしい😢

だからそれを避けるには、自分で卵を孵化するしかない。そう思って烏骨鶏の卵を孵卵器にいれました。それが3月でした。

 

 

6羽が孵ったのに、6月末、野生生物に襲われて、2羽が死んでしましました。残った4羽は無事に成鶏になり、1羽が雌鶏で9月から卵を産み始めました。

7月にまた卵を孵卵器に入れたけど、孵ったのは2羽。しかも1羽は雑種。その2羽も順調に大きくなっています。

そんな理由ではじめた養鶏ですが、鶏は想像以上に知性があり、感情も豊なのです。

こんなに鶏がかわいくなるとは夢にも思っていませんでした。

来年は、もっと雌鶏を増やしたい。畑も頑張って自給自足を目指します。

平和な年になりますように!

みなさま、良いお年を。

★ 自給自足を目指して養鶏始めました。 雪にも耐えられる鶏小屋を自力で建てました。 youtubeに鳥骨鶏の様子をアップするので、見てね。
秋田弁チャンネル

ブログランキングに参加しています。
ポチッ と応援をお願いします。

森川農園ネット直売所


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA